外壁リフォームではいろいろな機能を持った塗料がおすすめ
外壁リフォームは、建物を守るためにも定期的にやらなければいけません。
そこで仕上がりを左右するのが、塗料です。塗料の選び方を間違えれば、施工からそれほど時間が経っていないのに剥がれ落ちてきたり雨水が侵入する恐れがあります。
あるいは、季節によって外気の影響をモロに受けてしまい、住心地が悪くなることもあるでしょう。
せっかくやった外壁リフォームがそのような結果で終われば、施主は大いに失望することになります。
どうすれば、そのような失敗をせずに済むのかというと、塗料の持つ機能が鍵です。
塗料の機能には、断熱性・遮熱性・防水性・防カビ性・耐火性・耐候性といったものがあります。断熱性がある塗料は、熱が伝導しないので夏の暑さ、冬の寒さから建物を守ってくれます。
遮熱性は断熱に似ていますが、熱を遮断する機能のことなので寒さまでは対応できません。防水性は水を通さないので、雨水が建物に侵入しないようになります。
防カビ性は、湿気の多い場所や日陰を好むカビの繁殖を防ぐ機能です。
カビは見た目を損なうだけでなく、人体に入れば病気の原因になるので、防カビ性はあったら嬉しい機能です。耐火性は言うまでもなく燃えにくくなる機能で、建物にとって驚異となる火災に対する備えになります。
そして耐候性は紫外線や強い雨や風に耐える機能です。長期にわたり厳しい自然にさらされる外壁を守ってくれます。
外壁リフォームで使う塗料では、ここで挙げたような機能を多く持ち、さらにその性能が高いものほど、外壁を守る力になります。もちろん、高機能な塗料を使った外壁リフォームは、それだけ施工費用が高くなります。
しかし、ここで大した機能のない安物の塗料を使えば、建物の劣化を招くことになるでしょう。そうなれば、建物の価値が下がりますし修繕工事も必要になります。結果的に、多くの出費をしなければいけませんから損です。
将来のことを考えれば、高機能な塗料を選んだほうがメリットが大きいでしょう。なお、注意したいのが、高機能な塗料であっても塗るだけでひび割れを修復したり、冷暖房が不要になるほど室温が一定に保たれるわけではありません。塗料の機能に注目するならば、できることとできないことをしっかりと調べる必要があります。